情報ソリューション事業
多角的なソリューションで最適なコミュニケーションを設計する。
出版・商業印刷から美術印刷までオフセット印刷
illustrated by HARUHIKO MIKIMOTO(c)mediation
●「信頼の技術」
培ってきた絶対の自信でご満足をお届けします
色みや写真の再現性に優れたオフセット印刷は、現在の主流となる印刷技術。当社は長い歴史の中で、この印刷技術を磨き、出版・商業印刷から美術印刷までの幅広いご要望にお応えしています。お客様から求められるものは「高品質」であり、多彩な組版システム、データベースへの展開、精度の高いカラーマネジメント、豊富な実績に裏付けされた造本体制によって、常にベストを追求しています。
●「高演色印刷ソリューション」
モニターの鮮やかさをオフセット4色で再現します
当社は、デジタルで制作されたRGBデータのイラストや絵画本来の色を4色印刷で鮮やかに再現する高演色印刷ソリューション「ブリリアントパレットⓇ」を独自に開発。また、ドーナツ網点はインキ膜厚を薄くできることで高精細な色の表現を可能としました。豊かな感性と卓越した技巧により描かれた絵画やイラスト作品を、きらめきの中に透明感や立体感を際立たせ、より美しく、より効果的に再現し、画集などを中心に好評を得ています。
●「ブラックライト印刷ソリューション」
「見慣れた印刷物に付加価値を」光を印刷するルミナスパレット®
通常の光の下では何も見えず、ブラックライトを照射することで浮かび上がるブラックライト印刷。これまでは小ロット対応のデジタル印刷機によるRGB単色表現が主流でした。しかし、「ルミナスパレット®」はオフセット印刷機に対応し大量生産を可能に。さらに、単色ではなくフルカラーでの表現を実現しました。通常の印刷と組み合わせてギミック感あふれる表現をするなど、これまでにない新発想のクリエイティブに挑戦できます。
One to Oneマーケティング時代の担い手デジタル印刷
●「印刷もパーソナル対応の時代へ」
マーケティング活動の出口チャネルの一翼を
消費者ニーズの多様化が進む現代、従来の同一販促物を大量にまいて潜在顧客を獲得するマーケティング手法から、お客様ひとりひとりのニーズへ対応するリテンションのマーケティング手法に変化しています。こうした手法に紙メディアで対応可能な技術がデジタル印刷です。当社は大量印刷と同時に全て内容が異なる可変印刷を行うとともに、オフセット印刷と同等の画質を再現する最新鋭のデジタル印刷機でお応えしています。
●「安心、安全、確実にお客様にお届けする」
個人情報保護とBCPの両立を業務提携で実現
ダイレクトメール(DM)や通知物においては、到着日が遅れることは許されません。また宛名をはじめ個人情報の取り扱いのため、細心のセキュリティ環境でのデータの取り扱い、印刷が求められます。また、機械の故障や天災などにも耐えられるバックアップ体制を高度なセキュリティを保持しながら実現するといった課題に対して、福島印刷株式会社との業務提携によるデジタル印刷シェアモデルで、その両立を実現しています。
独自システムで超高速に新聞印刷
●「ローコスト・ハイスピード・ハイクオリティー」
内製化で安心・安全
長い歴史を持つ当社の新聞印刷事業は、幅広いジャンルの日刊紙、専門紙など約100紙を製作。その特徴は、組版・印刷工程から発送・納品まで、内製化にあります。そして、当社独自の新聞組版システム「NASCA(ナスカ)」と納期管理システムによって、ハイスピード・ハイクオリティーを実現。印刷→折り→断裁→梱包→結束という工程を6万部/時間で進め、コンピューター管理とオペレーター監視で品質向上に努めています。
商品をより魅力的にパッケージ印刷
●「新たな分野に挑戦」
広がるニーズに合わせて新規商品を開発
当社は、中国・山東省にパッケージ専門の会社である「威海廣済堂包装有限公司」を設立。企画・デザインから印刷・生産まで、パッケージの新たな分野にチャレンジしており、中国にある日系企業を中心に、日本、世界のユーザーニーズに幅広い製品群でお応えしています。商材としては、化粧箱全般、卓上カレンダー、硬質紙パルプ特殊加工製品、ビジネス封筒など様々。広がるニーズに合わせて新規商品を開発していきます。
情報加工のプロが提供IT・デジタルソリューション
印刷で培った情報加工技術を応用。さまざまなデバイスに合わせ、情報を最適に加工し、発信まで行います。情報の蓄積と活用の基盤となるデータベースシステムの設計、開発、運用からデータエントリーなどのBPOサービスまでワンストップで提供いたします。
今まで培ってきたノウハウを結集オリジナルITサービス
WebセミナーやECなどにおける会員情報の一元管理を可能にした会員管理サービス「fanUP!」、自治体コールセンター向けFAQ/応対履歴管理システム「InTact」など、印刷の枠に捉われないオリジナルITサービスも展開しています。
カスタマー発想で解決に導くキャンペーンソリューション
BPOにて培ったクライアントのお客さま(カスタマー)との接点業務(窓口業務、データ運用、発送業務など)の経験を全体プランニングに生かすことにより質の高いプロモーションを実現。
オンライン・オフラインを織り交ぜた業務設計ができ、キャンペーン効果を最大化するためのワンストップソリューションを提供いたします。
顧客接点にフォーカスした支援をD2C(Direct to Consumer)ビジネス支援
ECを構築し出荷代行を行うだけでなく、ブランドと顧客との接点を第一に考えた支援サービス。ECサイトへの誘導から商品注文の出荷に至るまでフルカスタマイズのOne to Oneコミュニケーションサービスを提供。ダイレクトな顧客接点にフォーカスした、プロモーション・ECサイト運営・出荷代行とすべてのバリューチェーンに対してトータルに支援できる体制を整えています。230坪のコンパクトな作業スペースの他に250坪の保管スペースを保有しております。
効果を最大化する最適プランを提案デジタルプロモーション支援
「認知・関心・検討・購入」のプロモーションステージに応じた的確なターゲティング設定と効果のある施策を提供。デジタル広告・SNSなど多彩な広告メニューをはじめ、購買促進のデジタルキャンペーン設計運用、SNS運用、動画マーケティングなど、さまざまなデジタル手法を駆使し課題にお応えします。課題・プロジェクトに合わせた企画設計・実施のPDCAを効果的に遂行できるサイクルを構築し、認知拡大および購買意欲の向上を図ります。
最適な設計力とグループ力を生かしたワンストップの実行力BPOサービス
●コンタクトセンター(浦和/大阪/仙台/富山:合計400席)
インバウンド、アウトバウンド双方に対応し、クライアントのカスタマーサービスの品質向上と、ビジネス戦略の成功を支援します。
●データ処理代行
データ入力業務、紙媒体の電子化、注文書・伝票類のデータ化と物流連携、商品・在庫・入出荷管理など、業務オペレーションのアウトソーシングサービスでビジネスを支援します。
●サイト/システム運用代行
定期・不定期に発生するWebサイトやECサイトの更新作業、アクセスレポート作成などの保守運用を代行いたします。
●受付・発送センター
不良品の回収・良品発送対応、ユーザーお問い合わせ窓口などの業務オペレーションのアウトソーシングサービスでビジネスを支援します。
提供サービス
- ・キャンペーン事務局サービス
- ・Webサイト/ECサイト 運用・更新サービス
- ・申請書受付サービス
- ・商品の返品、回収および交換サービス
- ・書類・文書の電子化サービス
- ・コンテスト事務局サービス
- ・オンサイトBPOサービス
- ・データ集計分析、レポート作成サービス
- ・インターネット調査・報告サービス
- ・DB登録用データ整備サービス
- サービス
-
- 情報ソリューション事業
- 人材サービス事業
- エンディング関連事業