最新情報
NEWS『これが介護の最先端!~外国人雇用は介護業界のニューノーマル~』オンラインセミナー開催ご案内
外国人人材の採用に関する課題解決を図るタレントアジア事業を展開する廣済堂ビジネスサポートが、6月29日(火)にオンラインセミナー『これが介護の最先端!~外国人雇用は介護業界のニューノーマル~』を開催いたします。
申込フォーム:https://forms.gle/TkVETh7FjtN4EoPo9
特定医療法人谷田会谷田病院 事務部長 藤井 将志 氏をゲストスピーカーにお迎えし、まさに特定技能外国人の雇用を開始しようとしている介護事業者様・施設経営者様の「人手不足」のお悩みを解消するための、外国人雇用に関する正しい情報や、実態への理解を深める内容についてご講演いただきます。
こんな方におすすめ!
- ・採用をしたいが何から始めればいのかわからない
- ・手続きが複雑そう、面倒くさそうで手が出ない
- ・実際に外国人を雇用している施設の状況が知りたい
- ・「特定技能」に興味がある
- ・介護業界の実状への理解を深めたい
セミナー詳細
開催日:2021年6月29日(火) 18時00分~19時00分
参加費:無料
参加定員:100名(事前申込・先着順)
参加対象:介護業界における経営者、経営層、経営企画、人事採用担当の皆様
会場:オンラインセミナー(Zoom ウェビナー)
講師:特定医療法人谷田会谷田病院 事務部長 藤井 将志 氏
【経歴】
早稲田大学政治経済学部を2006 年に卒業。医療経営コンサルティング会社である㈱アイテック、㈱ MM オフィスを経て、 2012 年から沖縄県立中部病院・経営アドバイザーとして( NPO 法人病院経営支援機構所属)経営支援を行う。診療報酬を駆使した収益増、コスト削減、業務改善に携わる。2015 年から特定医療法人谷田会・谷田病院(熊本県甲佐町)の事務部長に着任。その他、熊本保健科学大学の非常勤講師 、 買収した医療法人興和会・なごみの里(老健)の理事、まちづくりを進める一般社団法人パレットの理事、2020年から経営支援事業である ㈱ 医療環境総研を立ち上げ、オンラインサロン病院事務の知恵袋を始める。
お申込み方法
お申込みフォームより必要情報をご入力ください。
お申込みフォーム:https://forms.gle/TkVETh7FjtN4EoPo9
タレントアジア事業について
廣済堂グループである株式会社廣済堂ビジネスサポートが2020年12月に開始。今まで企業が外国人人材の採用において抱えていた、人材のスキルレベルの判断の難しさや手続きの煩雑さ、育成など、様々な課題を解決。
[特徴]
1.高い日本語能力と日本で働く意欲をもつ人材の中から採用企業に合う候補者を紹介
2.外国人雇用の申請・支援業務の手間を削減
3.オーダーメイドのトレーニングや社内研修を提供
廣済堂グループは、ベトナムに人材紹介会社「廣済堂HRベトナム」、日本語学校「YUKI日本語センター」、日本人向けのベトナム語教室「ZEN外国語教育センター」を展開しており、長年培ってきたそのノウハウを集結させることで、外国人人材の「紹介」「採用」「雇用」「定着」「育成」をワンストップでサポートいたします。
タレントアジア事業について:https://kbs-talentasia.com/
■問い合わせ先
株式会社廣済堂ビジネスサポート
エージェントサービス部 マーケティング課 寺岡
〒105-0004
東京都港区新橋4丁目9番1号新橋プラザビル14階
TEL:03-3438-1185
E-MAIL:kbs_vn@kosaido.co.jp
本件に対するお問い合わせ