最新情報

NEWS

東京博善 堀ノ内斎場で地域交流イベントを開催 地域の皆様に大好評「地域感謝の集い」が10月4日、杉並区 堀ノ内斎場で開催が決定! ―都内6カ所の火葬場で順次開催―

2025.09.25 トピックス

 広済堂グループの東京博善株式会社は、2025年10月4日(土) 東京都杉並区にある堀ノ内斎場で、地域の皆さまなどを対象としました「地域感謝の集い」を開催いたします。
当日はお子様からご年配の方まで、地域の皆様がお楽しみいただけるイベントをご用意いたしました。今回のイベントを介して、斎場への理解を深めて頂きながら、地域の方々に感謝し、生活、教育・娯楽、健康福祉に貢献させて頂きたいと考えております。
 

堀ノ内斎場「地域感謝の集い」 詳細について

 

東京博善は、都内6カ所に総合斎場(葬儀式場機能を備えた火葬場)を構え、火葬場の運営および式場の提供等を行っています。「地域感謝の集い」は、2018年から各斎場が所在する各区の後援をいただき、地域住民の方々を対象に開催しているイベントで、世代を問わず多くの方々にご来場をいただいております。
10月4日(土)に開催する堀ノ内斎場「地域感謝の集い」では、ジャズダンスチーム「ANTJAM」による開会式オープニングダンス、地元のしのぶ連による「阿波踊り」公演、杉並消防署による初期消火訓練、杉並警察署による白バイ乗車体験や子ども警察隊服の試着体験(ピーポ君もやってきます!)、「杉並児童相談所フォスタリング機関 里親子サポーターともさぽ」による里親制度のご紹介、地元のとうふ店が作る「とうふ・パウンドケーキ」の販売、地元・方南町の醸造所で作った「クラフトビール」販売店などが出店されます。
 そのほか、毎回人気のこども広場や各種セミナー、野菜詰め放題、各種フードの販売などを実施予定!メインイベントとしてプロの音楽家杉山公章氏主宰の歌声サロンも開催いたします。地域感謝の集いでは都内から多くの障害者就労継続支援事業所が出店され、各事業所の商品販売や活動のPR なども行われています。
東京博善は火葬場の運営のみならず、地域行政、住民、各種団体との交流を図りながら、地域の防犯防災意識の向上や生活、教育・娯楽、健康福祉に貢献してまいります。

堀ノ内斎場「地域感謝の集い」 詳細

<概要>

主催:東京博善株式会社
日時:2025年10月4日(土) 10:00~13:00 (友引休業日)
場所:東京博善 堀ノ内斎場(住所:東京都杉並区梅里1 丁目2-27)
アクセス:東京メトロ丸の内線「新高円寺駅」 徒歩8分
入場料:無料
後援:杉並区
協力:梅里一丁目町会

<主なイベント内容>

【オープニングダンス】杉並区、世田谷区、中野区をエリアとするジャズダンスチーム「ANTJAM」による開会式オープニングダンス
【歌声サロン】杉山公章氏主宰の「歌って健康!歌ってハッピー!」プロ音楽家によるステージと会場が一緒になって歌う、楽しいコンサート
 ⇒詳細はこちら
【ごみの積み込み体験】「ごみぱっくん号」がやってくる。ゴミが積み込まれていく様子が観察できる、ごみの積み込み体験を開催
【防災イベント】 初期消火訓練 震災や火災の発生に備え“自分たちでできる災害対策”
【白バイ乗車体験】 ピーポ君がやってくる!白バイ乗車体験、子ども警察隊服試着体験
【野菜朝市】 野菜詰め放題 100円(※なくなり次第終了となります)
【こども広場】 ボールプール、射的・輪投げ(景品つき)、プラバン教室など
【相続セミナー】 相続税の基本と仕組みについて事例の紹介とともに丁寧に解説します
【里親制度紹介コーナー】「杉並児童相談所フォスタリング機関 里親子サポーターともさぽ」による支援活動の紹介コーナー
【ブース販売】 まい泉かつサンド250円、からあげ200円、チュロス200円(*各ブースなくなり次第終了)
【無料提供】 コーヒー、お茶、各種ジュース
その他、とうふ・パウンドケーキ、クリーミー生食パン・ラスク、地元商店街の醸造所で作ったクラフトビール、親子丼の素と国産米のパックごはんセット、発酵きな粉飴(試食あり)、ビーズアクセサリー、雑貨・布小物、就労支援事務所製作のハンドメイド雑貨などの販売、シルバー人材センターからは紙マスコットのプレゼント(先着150名様)、ドイツの光学メーカーのシニアグラスなどの販売ブースや、足つぼマッサージコーナー、美容効果もある頭蓋骨セラピー、不動産よろず相談コーナー、など、多数出店予定です。

⇒詳細はこちら

<ご来場特典>

お土産「お菓子セット」 先着400名にプレゼント
⇒詳細はこちら

 

※内容は変更になる場合があります。
※お車でのご来場はご遠慮ください。
 

【東京博善について】
https://www.tokyohakuzen.co.jp/
1921 年設立。創業から100年超、東京都内23区の6カ所にて国内屈指の総合斎場(葬儀式場機能を備えた火葬場)を運営。「人生の有終の美を飾るにふさわしい場」の提供を目指し、現在では都内23区におけるご火葬の大部分を取り扱う。

 
【本件に関する問い合わせ先】
東京博善株式会社
TEL:03-6374-8043(平日10:00~17:00)
担当:殿村(とのむら)

本件に対するお問い合わせ

お問い合わせ